左後ろのドアロックアクチュエーターの交換

久しぶりの車維持りです。
BP前期レガシィに多い集中ドアロック操作不良です。ロックがかからないのでなく、ロックが開かなくなります。
そのたびに中から手で開けていたんですが、後部への同乗者がいた時には、ロック解除しても開かないのでびっくりされますw
スバル車は細かいところで不良が多い気がしますが、かわいい子ほど手がかかるもんですヨ(マジで)
原因はアクチュエーターというモーターの故障のようです。
ネットで探すとモーターの修理は困難で、交換なら結構DIY施策されている方が多いので、トライしてみました。ディーラーで頼むと、パーツで8000円、工賃で1万円だったかな?かかります。
実際DIYだと、ドア内張り取り外しの経験がある自分では2時間有れば余裕でした。
特別な工具は無くてもいけますが、ネジにあったドライバーがあった方がいいです。

使った工具

  • プラスドライバー(大、小)
  • 内張り剥がし
  • マイナスドライバー(フック外すのに使ったぐらいです。)

手順

先ず、ドアトリムをえいっと外します。
すると、2箇所上下にネジがありますのでドライバーで解除。

次にドアハンドル内にあるカバーをはずします。
これもえいっとね。
すると中にネジが一本あるので解除します。

そして、ドアの内張りをバリバリっとはずします。
中のクリップポイントを見ながら作業するといいですね。
結局は力任せですww
写真はないですが、ドアウィンドのコネクタと、ロックワイヤーの解除も忘れずに。
ワイヤーはずらせば簡単に外せますよ。

次に、ドアに貼られている防水シートを半分ぐらい剥がしてサービスホールからユニットを取り出せるようにします。黒いブチルゴムは再利用するので、綺麗に剥がしてね。
そんで、ドアロック結合部の3点をプラスドライバーで外します。
ネジ留めがしてあるので、キッチリ形の合うドライバーを使うことをお勧めします。
私が使ったのは、ドライバーの先がやや平べったいものです。
結構力いりますが、男性の力ならたいしたことないです。

するとユニットがとりだせますです。

このユニットは、アクチュエーターにカバーがかかっている状態ですので、カバーを外します。
自分の場合、この取り出しに苦労したんですが、3点の金属フックでカバーを止めている状態なので、マイナスドライバで、フックを押し出しました。最初中々そのフックに気づかなくて、四苦八苦しましたが、外したら案外簡単に外せました。コツが解ればあっさり取り出せます。

写真は既に、アクチュエーター部分の取り外しを行ってしまったんですが、ネジ一本でユニットにつながっているので、プラスドライバーで外してやります。
私の場合、このネジがすでにナメテいた為に、親父に相談したらプライヤーで強引に外してもらっちゃいました。替えのネジもいいものがなかったので、またプライヤーで強引に固定しましたww
何時か頃合いをみて、緩んでないか確認しなきゃですね。

取りだしたアクチュエーターと交換品の比較。
部分的に改善されているようですね。
今後また交換の必要がないことを祈ります。

注意

自分の場合、交換後組みあがった後にドアロックの確認をしたところ、内ロック解除固定のスイッチが上手く動かなくなってしまいました。やべっと思い再度分解しましたが、取付時に、ワイヤーをちゃんと引っ張ってなかったのが原因で、すぐに直りました。

この記事を参考にされる方は注意が必要です。
ともあれ、作業は無事完了しました。
このネジって買えるのかな?
今度ディーラーに聞いてみよう。