液晶テレビを購入

今年の7月からアナログ放送が見られなくなるというのは地デジ化において既知の通りですが、うちのテレビは90年製のブラウン管を使っています。かれこれ21年ぐらいになるのでしょうかww
今うちにあるテレビは、実家の祖母が使っていたもので、亡くなった後に実家のサードテレビ化しほとんど使ってなかったんですが、結婚する1年前ぐらいにカミ様のテレビが逝った為に応急的に貰ったものだったのですが、地デジ化の波の中、買い替えをできず結婚後もうちのメインストリームTVとなっており、それ以来3年近く使っている状態です。
カミ様が貰った当初から本体での操作はもちろん付属のリモコンも壊れていた為に、安い社外リモコンを購入し使っていましたが、それすらも壊れてきました。今では、チャンネル指定はできず使える昨日はチャンネル送りと音量調整、電源のオン、オフです。
画面自体もゴーストは当然のことながら、同じチャンネルでも映る時と映らない時がある様な昭和初期の様な状態ww。しかし。テレビ自体を観る機会が少ないことやデジタル放送への切り替えへの億劫さから、買い替えへ踏みきれないでいました。
まぁ、いつ今のところを引っ越すのかもわからないし、最悪7月の地デジ化近辺で最新のテレビを買おうかとも思っていたので先送りにしていたのもあります。
しかし、ここへ来てエコポイントが3月末で終わってしまうことのプレッシャーより、ちょっと冷静に考えてみました。

価格ドットコムのランキング状況

以下は自分が購入した後の価格ドットコムの液晶テレビのランキングになりますが、

ランキングをみるとまずはブランドとして東芝レグザかシャープアクオスが人気になっているのが分かります。
その他にもソニーブラビアパナソニックビエラがあります。
それぞれのブランドにもモデルは搭載機能や性能により同じブランドでも相当数のモデルがあり、メーカーホームページを見ても全く分かりませんww
ここでは、価格がどのくらいなのかの相場を見る程度にしておきました。

エコポイントが3月末で終了すること

エコポイントは対象となる家電が決まっており、テレビも該当しています。年始より付帯ポイントが半分になってしまいましたが、家電量販店でもさらにポイントが付く事を考えれば対象期間内での購入の方がお得かと思います。

型落ちモデルが安くなってきたこと

地デジ化が決定してからかなりの年月が経過しており、今売っているテレビはすべてと言っていいほど地上デジに対応しています。また今年の最新春モデルが登場してきており、昨年春ぐらいに出たモデルの値崩れが発生しています。

3D対応テレビが出始めたこと(ただし高価)

昨年の夏に「不思議の国のアリス」という映画を3Dで観ましたが、3D映画の良さは一長一短的なところもその機能を持った最新式3Dテレビの先行きは不安でであると思います。3Dテレビが良く普及すれば、3D対応のソフト(ゲームやブルーレイ)も普及し活性化しますが、3Dテレビが普及しなかった場合は機能は意味のないものとなってしまいます。なので現時点ではスルーと考えました。

住まいがどうなるか分からん

前々から考えているとおり、子供や仕事のことを考えると引っ越しをしなくてはならなず、今の住まいに合わせた高価な家電の購入は避けるべきとします。
となると、今の住まいに合った最適なものを探すことになるのですが、現在のリビングではテレビを置く位置を考えると、どうしても視聴範囲は1〜2mぐらいとなっています。大画面であればあるほど良いとは思いますが、この範囲であれば32〜42型ぐらいが一番よいのかと思います。

プラズマか?液晶か?

一昔には大画面であればプラズマ、セカンドテレビは液晶となっていた記憶があります。
現在でもプラズマテレビ液晶テレビにおいて、映画又はスポーツ観戦をするうえでの描写性能、発色等の性能の差は埋められていないようではあると思います。しかし、大手メーカーのプラズマテレビからの撤退や液晶テレビの猛追状況を考慮するとその差は確実に埋められているようだとも判断できると思います。実際に私が調査した範囲では、現在のプラズマテレビの主流は日立のWOOとパナソニックビエラしかありませんし、いつかその差がなくなることもあるかもしれません。
以下リンク先で価格ドットコムで簡単にまとめられています。
http://kakaku.com/article/sp/lcd_plasma/
ただし、現時点ではプラズマテレビは42型以上のモデルしかないため私が考えている範囲では42型を選択した場合のみ該当し判断するものとしました。

ネット通販か実店舗か?

いつも迷うところですが、いつもの通り自分でできないことがある場合はすぐに相談しやすい実店舗を選ぶこととします。
今回のテレビでは、設定に於いて特に問題はないと判断しました。ただ、大画面の最新式を買うのであれば、アクセサリー等のサービスを狙って実店舗で買うことも考えました。また家電リサイクルの関係で、現在のアナログテレビを処分しなくてはいけなくなりますので、その処分方法も検討しました。
実店舗であれば、購入商品との引き換えでリサイクル料金(うちのテレビであれば2800円ぐらい)をサービスしてくれたりしますのでその当りを考えてみるのもよいかと思います。

震災の影響

これは今回の買う時期を早めた要因としては重要になりました。今回の震災の影響により、もし最新式の家電を買うのであれば7月までの製造状況により間に合わないことも予想できますし、旧型であれば値崩れやエコポイント終了により在庫がどんどんなくなる為、7月では欲しいものが買えない事になりかねないと判断しました。

じゃー結局何選んだの?

以上の事などを精査して買う物を選定しました。
各社のモデルとしては、ブルーレイやHDD録画内臓タイプでなく、スタンダードなもの選ぶことに。
また、当初欲しかった40インチ以上の大画面スペックのテレビは、今回見送りました。
理由は今見るテレビは1m〜2mぐらいなので、大画面だと近すぎることや価格が高いことを考慮しました。
ここの32型の価格帯は現在一番人気っぽく、価格ドットコムでも

  1. AQUOS LC-32E8-B [32インチ]
  2. BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]
  3. REGZA 32A1S(K) [32インチ ブラック]

と32インチ型が売上ランキングの1〜3位を独占しております。
この中で、自分が選んだのは、「BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]」になります。
他類似テレビと比較した結果

  • 値段が安い(他とあまりかわらない)
  • ソニー製は画質調整が細かくできる
  • ネットワーク接続ができる
  • tsファイルも再生できる
  • 東芝はカミ様が嫌いらしい(重要w)

です。
購買先は、値段も安いことや、使用頻度があまり高くない為、故障修理の手間を考え、ネット通販に決めました。
念の為実店舗にも、画質の確認に行きましたが、同型ものは置いてなかったので、他製品を見ました。
数件回った家電量販店は、どのメーカーのテレビや機種もバラバラに置いている為、探すのや価格を比較するのがかなり困難になってます。たぶんこれはお店の戦略だと思います。ただでさえ機能別で分かりにくい上に価格比較をさせずらくして、分からないように客に購入させる。きっと販売員さんは何を売れば儲かるのか、すなわち何を売りたいのかが分かっている為、良く分からない客に薦めやすくなります。何か腹立ちますよね。
また、高級上位機種(最高画質)のものと他メーカーの下位機種が並べて置いてあるのは分かるのですが、下位機種の方をわざと最低画質(エコモードとか)にしてあったりして、上位機種をアピールしている場合もありました。
気をつけましょう。