車検場所の選定

えー、昨日書いた車検の検討についてですが、前記の通り大体の方向は決まりました。
今まで3社の見積を貰って、まぁ細かくは4社なんですが、1社は見積を拒否されてしまったので3社で比較検討しました。
ちなみに、車検を何社か見積もって貰った人ならわかると思いますが、どれが正規ディーラーだとかは記載しませんので自分で判断してください。
また、同じ整備項目でも、作業内容が全然違う場合もありますので、料金だけでなく、お店の作業説明もちゃんと聞いたほうがよいです。

費用の項目の説明でが大きく分けると

  1. 車検検査法定料

2年に一回必要な法定費用と車検を実施してもらう店舗への料金となります。ポイントは店舗によって設定の違う車検検査代かと思います。

  1. 整備費

この項目は車検を通す為に必要な項目と必ず必要ではないが、次の車検までにやっておきたい大掛かりな整備と見て欲しいです。
あくまで自分の愛車に必要なだけであって、全ての人に必要ではないかと思います。
この項目も、車検を受けてくれる店舗によって項目、金額が様々になるところです。

  1. 追加整備

この項目も簡易的な整備から大掛かりな整備を含めて、今回の見積検査で指摘されたところをまとめました。ただし、今回の車検には、全く必要でない場所のようなので、自分の精神衛生上交換したほうが良い項目として整備費と分けてあります。

ピンクは、自分でもできそうな軽微な項目として色分けしてあります。
黄色は最終金額の比較となります。

それでは細かく。

法定費用

コレは車検に纏わる税金、印紙代、保険代です。コレは何処の場所でも一定なので、この金額での差はでないです。Bの印紙代が値段違うのは、作成代行料が入っているからです。

車検検査代

この項目は、店舗によって、どの範囲の作業項目が含まれるのか違ってました。色んなお店のHP見ると、レガシィでは平均的には2万円ちょっとぐらいなようです。
基本は、車検時に必要な検査項目をパスする為の整備となります。勘違いしない方がよいのは、次の車検までを考慮した整備ではなく、今回の車検の為の整備です。
まず、B店ですが、最初に行った段階で3000円引きしてもらいました。最初は「おぉ」と嬉しくなったんですが、カラクリがあります。
このお店は点検代と代行料と診断機使用料に分かれてます。このお店は検査ラインを持っていないので、工場で整備して陸運局の検査を受ける方式になるそうです。なので、整備代が安く、代行料が高くなってます。また診断機使用料は、メーカーや正規ディーラーでも使用する機材なんちゃらとか説明してましたが、ただパソコンと車をつないでモニタリングできるだけのようです。自分的にはこの使用料が検査料に乗っかるので結局は他店と検査使用料は変わらないと思いました。ただ、車検とは関係ないので、診断機使わないでくれとも言える様なので、要らない人は断れそうです。尚、C店では無料だといわれました。
次にC点ですが、点検代と検査代に分かれてました。ここは、自分のところに検査ラインがあり、陸運局には書類提出だけを行うようです。
目を疑うんですが、実際の作業を想像すると例えば、ヘッドライトの項目では、調整と検査でお金を取られるみたいです(笑)
まぁ、大手であれば、整備担当者と検査担当者が別れているということも解るので、料金が別にかかるように設定されているのかもしれないですが。ただ、工場に検査ラインがあるくせに代行料が7000円というのはボッタクリに近い数字かと思います。聞くと書類作成と書類提出代といってましたが、書類作成なんか素人でも15分もあれば記入できる内容だし、そのお店から陸運局まで数百メートルしか離れてないしwwボッタクリにも程がありますね。
最後にA店ですが、こちらも自分のところに検査ラインがあるそうです。診断機サービスがない代わりに、検査・整備料、書類作成・提出料全てが含まれているようです。他に比べて安いですよね。C店と比べるとすでに1.3万円ぐらいの差がありますね。

整備代

こちらは、車検に必要な整備と必要ではない整備があります。例えば、部品の劣化による交換等が該当します。車検では、ある程度のルールがあるようですが、担当官の不注意や見解や見逃しが発生しますので、同じ店や陸運局でも可、不可がわかれるところであると思います。
ただ、この辺り色んな人の意見を聞いて自分の車の状態を判断できるので、自分の愛車を愛してやまない人で車についてよく解っていない人であればぜひ見積比較をオススメします。

自分の愛車の場合

自分でもできないような大きな不良部分は2箇所指摘されました。

  • ロワアームのブッシュ(ボディー側のゴム緩衝材みたいなの)裂け

タイヤの裏側からボディーにかけて着いているアームの部分。サスペンションの一部らしいです。はじめB店では裂けているのは指摘されずに、次の大手民間車検で指摘されました。前記しましたが、正規ディーラー以外で交換となると、アーム一式交換になるので、片方の部品だけで4〜6万ぐらいかかるそうです。なので、このお店では見積が高額になるので比較されているのであれば、見積取らない方がよいと追い返されました。
自分のBP前期型ではかなりでている症状らしいです。後期型は改善されているようですが。ネットでもかなりヒットします。社外品でも強化されているのが多いので、交換するならそちらもありかと。ただ、メーカーの見解としては、裂けていても走行上大きな問題となる場所ではないとの事です。正規ディーラーでは、ブッシュ(ゴム部分)の打ち換えは出来る様です。

  • スタビリンクブーツの破れ

こちらも、裂けなんですが、A店以外で指摘されました。B、C店で指摘されたのですが、こちらは車検に通らない場合は多いそうです。また、破けたまま走行していると砂埃による、グリスの低下で走行に支障がでるらしいので、車検云々より放置できないかと思います。
ネットで探すと、DIYでも出来そうな感じですが、ちょっと怖い部分もあります。

この他には、ホイールナットが締め付けすぎによる山の破損があるといわれたのがドキっとしましたが、車両側のハブには問題ないようなので、交換だけで済みそうです。

以上が、今回を無事にパスする為の整備になります。

以上より自分としての最終判断。

今回、追加保証プランと担当者の知識レベルを別に優遇すると、車を買ったところで御願いするのが一番良いかとも思ったのですが、嫁さんから保証プランへの加入を反対されたことより、ぐっと可能性が減ってしまいました。何しろ立地がうちから片道1時間半以上かかるので車検全てで6時間も往復せねばなりません。
ということで結局はA店で実施することとします。
その整備レベルはかなり未知数ですが、すでに6年目になった車にあまりにもお金をかけるのは良くなさそうということになりました。