天井照明シーリングライトを買いに行く

引越しで必要になるものといえば、照明だと思われ。
今回新居を探すにあたり不動産屋をかなり回りましたが、不動産屋によっては、前入居者の家具を無料で引き取ってくれるところもあるようです。照明、ガスコンロなど、引越し先によっては使えないものを、無料で次の入居者が希望した場合に限り、もらえるので、引越し準備金が足りない場合や一人暮らしで、少し汚くても関係ないって人は、利用してもよいかと思われ。今回自分が利用した不動産屋さんはそれらを所有していないところだったので、自分たちで用意しなくてはなりません。といっても、担当してくれた人が、丁度転勤になって、ガスコンロを安く譲ってくれましたがw
こんな話はどうでもいいんですよ。
シーリングライトですよ今回は。
新居は、LDK13畳、洋室6畳、和室6畳。LDKに2箇所取り付け場所があります。ちゃんと、取り付け方式を確認。標準の俗に言う引っ掛け方式だね。
今回は、冷蔵庫を販売店にいったときに、予め相場を見ておきました。やっぱりピンきり。
一番安くてスペック的に惹かれたのはジョーシンデンキだったけど、在庫が無くて、断念。帰ってネットで調査開始。

楽天、アマゾン、価格ドット込むあたりで。
有名メーカーは、NECパナソニック、KOIZUMI、東芝あたりかな。
安くて、リモコン付きだと

  • 6〜8畳用72Wが5500円ぐらい。
  • 6〜10畳用86Wが6〜7000円ぐらい。

シーリングライトを買うにあたっての注意は、

  • 一般的に、6畳用とか8畳用とか当てにしないほうがいいかもです。

年齢によって感じる光量は違うし、シーリングライトのカバーで使ってるアクリル板によっても、その透過量が違います。ワット数でみるのがよいかと、それを基準に現品を見た方がよいです。大体72Wだと4.5〜6畳。86Wだと6〜8畳。104Wだと8〜10畳かな。

  • 虫が入りにくいタイプがよい。

必ず虫が入るので、謳い文句に虫が入りにくいなどがあったほうが良い。

  • 省エネ率、寿命効率をみると長いスパンで経済的。
  • NECホタルック機能(消したあともちょっと明るい)があるので、リビングとか便利かも。

やっぱりネットは安いみたいなので、購入しようか迷ってました。
レビューを見ると、みんなよい評価ばっかり。一応悪い評価も見てみると、価格で同じものが量販店でもっと安く売ってたという情報が。
確かミスターマックスケーヨーD2とかも売ってるのを思い出し、とりあえず会社帰りによってみる。
行ってみると。うほ。安いww
実際、ネットショッピングは送料が掛かってくるので、注意が必要です。
送料無料という店もありますが、これを商品価格に乗せてる場合があるので、総額で考慮した方がよいかと。取り付けは基本簡単なので、全然自分できます。

というわけで、ネットショッピングでなく、量販店で購入しました。