クラッチ交換、Vベルト、プラグ交換完了

先日のクラッチ滑り発生後、入庫3日目にして納車されました。
3日間だけですが、代車もなく通勤に電車の乗換が2回とバスを使い片道2時間ちかくかかる為、もううんざりしてました。本を読めるのでたまにはいいんですが、片道で2時間も本を読んでると、行き帰りで読み終わってしまいますよ。
それで今回は、急なことだったんで見積もりを他と比較することもできなく、値段としては高めであることを覚悟して、正規ディーラで頼みました。担当も、必要以外工賃やパーツ代での見積もりはなかったので、信頼できるかなと。念の為、他の支店でとんでもない対応をされたことを伝えておきました。これはニュアンスに因ってはクレームの様に感じるやもしれませんが、「あなたにとってはチャンスなんですよ」とプレッシャーを与える意味で言っておきました。これが功を相したのかは解りませんが、結果としてセーフティーチェック代とクラッチオイルの交換代が無料でした。まぁ、今の時点での心配なエンジンベルトとVベルト(エアコン)はプラスで交換しましたので、工賃としてはディーラー側の設けとなるんでしょうが。とはいえ最初、クラッチ交換の工賃でセーフティーチェックも実施してくれると言っていたので、実際工賃まけてくれるか心配だったんですが、交換後の請求書に点検工賃が入ってました。しかし良く見ると、クラッチ交換工賃に、セーフティーチェック同時施行料金ということで割引がされていました。ほっとしました。

結局のところの諸費用は

工賃67650円
クラッチディスク 14300円
カバー 13000円
ベアリング レリーズフォーク 2860円
エキゾーストターボ 650円
エキゾーストガスケット 1140円 

  • Vベルト交換

工賃 3000円
ベルト 1680円

  • プラグ交換

工賃4000円
プラグ×4 7800円

工賃 3500円
合計 121980円

諸費用に対して思うところ。

まずはクラッチ交換ですが、パーツ代はしょうがないとして工賃が高すぎます。実はフライホイールも点検してみて傷があったら交換でプラス6万ぐらいって言われたのでドキドキしていたんですが、今回は大丈夫だったようです。他は比較していないのでわからないですが、クラッチ交換半日作業ぐらいなので、民間工場だったら3万円台でやってくれそうなもんです。当初、強化クラッチ導入も視野に入れたんですが、ディスクだけで6万ぐらいするので止めておきました。
クラッチ交換で必須なのは、ディスク、カバー、ベアリングの3つな様です。その他は、レガシ―ではマフラーを下す時に必要なもの(今回は新品に代えた)らしいです。そしてプラグは、10万キロで交換ぐらいですので今回は妥当だったと思います。ただ、工賃高すぎデス。スバルは交換しにくい位置にあるらしいので、この料金になるそうです。
エアコンベルトももう劣化してきているとのことです。ひび割れが発生していたので、今回代えてもらいました。

交換後

クラッチのフィーリングが全然違います。クラッチが軽くなった様に感じますがミートポイントはしっかり重いです。その辺の差が明確になりました。操作としては、交換前の方がやり易かったんですが、そういえば購入当初もこんな感じだったかと思います。当然ですが、アクセルを踏んだ時のレスポンスが全然違います。といっても3千回転以上からですが。低速ではあんまり変わらない気がします。
なので、ヒジョーに半クラしにくいです。エンストした場合に追突されないかちょー心配です。
その他、プラグ交換のおかげなのかもしれませんがアイドリングが安定しました。
安定している上に静か?になった気がします。Vベルトがうるさかったのかもしれません。

マニュアル車に対して思うこと。

クラッチの滑りはマニュアル車だけではないようです。その構造にもよりますが、AT車にもクラッチはあるようです、機械制御によりマニュアル車の様な人力のクラッチ操作以上に負担がかからない構造になっているようです。このため交換する頻度としてはマニュアルよりも少ないようです。
また、一般的にマニュアル車の方が、オートマ車よりも5〜6万近く安くなるようですが、長く乗るのであればクラッチ交換のことを考え、マニュアル車の方が値段が高くなるのかもしれません。
それでも、マニュアル車は運転していて楽しいので、自分には合っているかもしれません。知り合いのおじさんが、古い外車は手入れが大変なことを「機嫌を損ねるのでかわいい」といっていたけど、その当りは解る気がします。