連休は飛騨高山へ

遅くなったけど、GWの日帰り旅行をログ。
今回は、カミ様の両親と岐阜の飛騨高山へ。
前日に上田入りして、翌日の早朝に出発。長野上田からだと距離にして約90kmぐらいだけど、ほぼ山道なので時間にすると、約2時間半ぐらいかな。
当初白川郷までのコースを考えていたが、日帰りということも考えて、
高山の朝市⇒新穂高ロープウェー⇒平湯辺りの温泉⇒帰宅
というコースにしました。
高山の朝一は前に一度行ったことがあったんだけど、お昼ぐらいには終わってしまうので、なるべく早めに着く様にしました。しかも、カミ様の母はかなりの寄り道好きなので、時間にはかなりの余裕を持って設定した。
デジカメ忘れてしまったので、携帯で撮影。

宮川朝市

朝5時半ごろに出発し、松本市を経由して高山へ。途中の中の湯というところで、上高地方面にはマイカー規制がされていた。現在はバス又はタクシーでないと上高地にはいけないようになっている。
松本方面だと沢度。岐阜方面だと平湯に駐車場があってバスに乗り換える様だった。7時ぐらいに通過したけど、既に駐車上はいっぱいだった。
その後、8時半ごろに無事に高山市街に到着。駐車場は市営、民営といっぱいあったので、探すのには困らないと思う。
ただ、やはりGWだったということもあって、混雑を覚悟していたのだけど、この時間で駐車場はギリギリだったかな。人気の陣屋や宮川朝一周辺は既にいっぱいだった。道は一方通行も多く、9時以降は人も多くなり、探し難くなるのでやはり早めに到着した方がよいと思う。自分たちは、駅前のメイン通りにある国分寺通りにある民営駐車場に停めた。
高山の朝一は陣屋周辺と川沿いにある宮川の2箇所で行われている。朝一はもともと持参の野菜や山菜などを売っていたと思われるが、今は観光客の方が多い為、お土産ものが特に多い気がする。
まずは駐車場に近い宮川に行くことに。

ここでは一刀彫や飛騨牛まんじゅうとマタタビの加工品を買った。
あんまり珍しい物はなかったかな。
4月中旬頃であれば、高山祭が行われるみたいなのでその頃に来てもよいかも。
その後は、近くの神社で奉納祭があった様で、行列ができていた。
他の神社からから神様が次々と運ばれてきているようで、見ているだけでも面白かった。
ただ、観光協会のHPでも好評していないよう。地元の神事だからかな?
その後は、有名な三之町通りを通り抜けて、高山陣屋の朝市へ。

色々と寄り道をしながら歩き、ガイド本に乗っていた飛騨牛串焼きや飛騨牛のコロッケを食べた。
普通の肉となんら変わらんがww
どのガイド本にも載っていて人気が高いのが、牛肉のたたき寿司?

一皿500円で2個乗っかってる。自分たちが買った後はアレよという間に長蛇の列ができていた。
しかし、そんなにおいしくなかった・・・
そんな感じで、陣屋に到着。30分ぐらい寄り道したかな。

陣屋前の交差点でこれも高山で有名なみたらし団子を食べた。やわらかくてうまかった。
その足ですぐに朝市へ。

遠くからでも分かるが、店数が少ない・・・
出店のおばちゃんに聞いたら、今の季節は農業が忙しくて、朝市どころではないそうだ。
その後は藍花珈琲店で一休みしてから、次の新穂高ロープウェーへ向かいました。